【解説記事等】

[2011年]

  1. (書評) 伊藤智義, “日本のホログラフィーの発展 −究極の立体像を目指して− (日本のホログラフィーの歴史編集委員会 編)”, O plus E 2011年9月号, Vol.33, No.9, p974 (2011.8)

[2010年]

  1. 下馬場朋禄,増田信之,伊藤智義,“3D表示機器の原理と描画プログラミング第7章究極の3D ホログラフィのしくみと最新技術動向-ホログラムの原理から,画素の微細化素子,GPU やFPGA を用いた高速計算まで”, インターフェース2011年1月号, pp.100-114, CQ出版社 (2010.11)
  1. 中山弘敬,伊藤智義,“複数の投影パターンの記録を可能にする3Dクリスタルアート手法の提案”,映像学技報, Vol.34, No.43, pp.53-56 (2010.10)
  1. 上原寛樹,平井大智,市橋保之,下馬場朋禄,増田信之,伊藤智義,“位相変調型液晶ディスプレイを用いた電子ホログラフィおよび位相ホログラム専用計算機HORN-7の検討”,映像学技報, Vol.34, No.43, pp.13-16 (2010.10)
  1. 下馬場朋禄,増田信之,伊藤智義,“平面パッチと近似フレネル積分を用いた計算機合成ホログラム”,映像学技報, Vol.34, No.43, pp.1-3 (2010.10)
  1. 下馬場朋禄,中山弘敬,増田信之,伊藤智義,“ルックアップテーブルとGPUを用いた波面記録法によるホログラフィックディスプレイ”,映像学技報, Vol.34, No.36, pp.9-12 (2010.09)
  1. 伊藤智義, “専用計算機システムによる科学技術−宇宙・生命・3次元映像への応用(Special-Purpose Computers for Astrophysics, Biology and Three-Dimensional Television)”, 『Probo』, 第34号, 巻頭言, pp.4-15, アドバンテスト社 (2010.6)
  1. 下馬場朋禄,伊藤智義,増田信之,市橋保之,高田直樹,“AMD GPUとOpenCLを用いた計算機合成ホログラムの高速計算”,映情学技報, Vol.34, No.12, pp.51-54 (2010.03)

[2009年]

  1. 伊藤智義,“計算高速化による3次元映像及び計測技術−電子ホログラフィによる革新技術への展開−”, 千葉大学研究成果の見える化,Vol.3, p.2 (2009.10)
  1. 下馬場朋禄,増田信之,伊藤智義, “点光源モデルに基づく計算機合成ホログラムの高速生成とホログラム用CADツールの開発”,ホログラフィック・ディスプレイ研究会会報(HODIC), Vol.29, No.4, pp.22-28 (2009.10)
  1. 下馬場朋禄,三瓶卓方,市橋保之,高田直樹,白木厚司,中山弘敬,杉江崇繁,増田信之,伊藤智義,“GPUクラスタと波面記録法によるフレネル計算機合成ホログラムの高速生成とスケーラビリティの評価”,映像情報メディア学会技報, Vol.33, No.35, pp.21-24 (2009.9)
  1. 下馬場朋禄,三瓶卓方,市橋保之,高田直樹,白木厚司,中山弘敬,杉江崇繁,増田信之,伊藤智義,“GPUクラスタと波面記録法によるフレネル計算機合成ホログラムの高速生成とスケーラビリティの評価”,ホログラフィック・ディスプレイ研究会会報(HODIC), Vol.29, No.3, pp.23-26 (2009.9)
  1. (監修) 伊藤智義, “ゴルゴ13 FILE: The report of SUPER COMPUTER”, My First BIG ゴルゴ13 [BRAIN FIGHT], 小学館, pp.55-58 (2009.8)
  1. 伊藤智義, 「専用計算機と高精細液晶ディスプレイによる一体型電子ホログラフィシステム〜リアルタイム再生を可能にするハードウェア開発」, 画像ラボ, Vol.20, No.8, pp.43-47 (2009.8)

[2008年]

  1. 下馬場朋禄,佐藤芳邦, 三浦潤也, 伊藤智義,「複数視点・任意分解能で同時観察可能なリアルタイム・ディジタルホログラフィック顕微鏡の検討」,ホログラフィック・ディスプレイ研究会会報, Vol.28,No.3,pp.14-17 (2008.9)
  1. (解説)下馬場朋禄, 伊藤智義, 「CUDA技術を利用したGPUコンピューティングの実際(後編)」, インターフェース2008年7月号(CQ出版社) (2008.6)
  1. 伊藤智義, 「専用計算機による数値シミュレーション技術」, 自動車技術, Vol.62, No.5, pp.88-92 (2008.5)
  1. (解説)下馬場朋禄, 伊藤智義, 「CUDA技術を利用したGPUコンピューティングの実際(前編)グラフィックス分野で磨かれた並列処理技術を汎用数値計算に応用」, インターフェース2008年6月号(CQ出版社), pp.144-153 (2008.4)
  1. 下馬場朋禄, 伊藤智義,白木厚司, 市橋保之, 中山弘敬, 増田信之, 「電子ホログラフィの計算高速化と3次元像再生」, ホログラフィック・ディスプレイ研究会会報, Vol.28,No.1, pp.2-10 (2008.2)

[2007年]

  1. (解説)柘植宗範, 伊藤智義, 「マルチコア・プロセッサのプログラミング手法 Cell Broadband Engineを利用したホログラム計算」, インターフェース2008年1月号(CQ出版社), pp.158-172 (2007.11)
  1. (エッセイ)伊藤智義,「巻頭言:宇宙、生命、そしてホログラフィ」,ホログラフィック・ディスプレイ研究会会報, Vol.27,No.4,pp.表紙 (2007.11)
  1. 下馬場朋禄,佐藤芳邦,宮本康介,三浦潤也,竹之内麻衣,伊藤智義,「GPUを用いた実時間ディジタルホログラフィック顕微鏡の基礎検討」,映像情報メディア学会技報 (2007)
  1. 下馬場朋禄,佐藤芳邦,宮本康介,三浦潤也,竹之内麻衣,伊藤智義,「GPUを用いた実時間ディジタルホログラフィック顕微鏡の基礎検討」,ホログラフィック・ディスプレイ研究会会報, Vol.27,No.3,pp.28-31 (2007.9)
  1. (解説)伊藤智義, 「GPUとプロジェクタを用いた電子ホログラフィシステム」, 画像ラボ, Vol.18, No.9, pp.24-28 (2007.9)

[2006年]

  1. 下馬場朋禄, 伊藤智義, 白木厚司, 増田信之, 市橋保之, 「誤差拡散法による計算機合成ホログラムからのマルチカラー立体再生像の基礎検討」,映情学技報, Vol.30, No.43, pp.19-22 (2006.9)
  1. 下馬場朋禄, 伊藤智義, 白木厚司, 増田信之, 市橋保之, 「誤差拡散法による計算機合成ホログラムからのマルチカラー立体再生像の基礎検討」, ホログラフィックディスプレイ研究会会報 Vol.26, No.3, pp.20-23 (2006.9)
  1. (解説)伊藤智義, 「専用計算機による動画ホログラフィ」, 光技術コンタクト(2006年6月号), Vol.44, No.6, pp.310-315 (2006.6)
  1. (解説)伊藤智義, 「電子ホログラフィによる三次元動画像表示技術」, 月刊ディスプレイ(2006年4月号), pp.72-76 (2006.3)

[2005年]

  1. (論文紹介)伊藤智義, 「Vannevar Bush: As We May Think」, 情報処理, 第46巻, 第9号, p.1073 (2005.9)

[2004年] (Professor, Chiba University)

  1. (解説)伊藤智義, 増田信之, 下馬場朋禄, 杉江崇繁, 「ディジタル信号処理のハードウェア実装〜性能向上の“切り札”をあなたの手駒に〜」, デザインウェーブマガジン2004年11月号(CQ出版社), pp.43-103 (2004.10)
  1. (解説)伊藤智義, 「電子ホログラフィによる動画像システム」, テクノニュースちば (2004年9月号), Vol. 36, pp. 20-21 (2004.9)

[2003年]

  1. (解説)伊藤智義, 「簡易型動画ホログラフィ再生装置の開発」, 画像ラボ, Vol.14, No.12, pp.41-44 (2003.12)
  1. 細野悟, 伊藤智義, 増田信之, 井原均, 「溶液X線散乱法専用計算機の開発研究」, 電子情報通信学会技術研究報告, Vol.103, No.150, pp.53-56 (2003.6)
  1. 杉江崇繁, 伊藤智義, 戎崎俊一, 「専用計算機による相同性検索の高速化」, 電子情報通信学会技術研究報告, Vol.103, No.150, pp.49-52 (2003.6)

[2002年]

  1. (解説)伊藤智義, "超高速ホログラフィ専用計算機の開発", ケミカルエンジニアリング, Vol.47, No.7, pp.24-28 (2002.7)
  1. (解説)伊藤智義, "反射型液晶ディスプレイと専用計算機システムによる動画ホログラフィー", 光学, Vol.31, No.5, pp.429-434 (2002.5)
  1. (解説)伊藤智義, "ホログラフィ動画像再生−反射型液晶ディスプレイの有効性について−", 画像ラボ, Vol.13, N0.5, pp.8-13 (2002.3)

[2001年]

  1. (監修)伊藤智義, 「トーマス・スタ^リング著 編集部訳: ハイパーコンピューターをつくる」, 日経サイエンス 2001年10月号, pp.76-84 (2001.9)
  1. 伊藤智義, 下馬場朋禄, 菱沼信介, 合渡大和, 堀内雅彦, "高精細反射型液晶ディスプレイによるホログラフィ再生", 映像メディア学会技術報告, Vol.25, No.53, pp.1-5 (2001)
  1. 伊藤智義, "高精細反射型液晶ディスプレイによるホログラフィ再生", ホログラフィック・ディスプレイ研究会会報, Vol.21, No.3, pp.5-10 (2001.3)

[2000年]

  1. (解説)下馬場朋禄, 伊藤智義, 「(特集)ソフト/ハード技術者のためのハード/ソフト設計入門 第1章ソフトウェア技術者のためのLSI設計入門−コンパイルと異なり論理合成・配置配線では試行錯誤が必要」, デザインウェーブマガジン2000年11月号(CQ出版社), pp.30-41 (2000.10)
  1. 下馬場朋禄, 伊藤智義, 「ホログラフィ専用計算機を用いた3次元動画像システム」, 群馬大学サテライト・ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー平成11年度年報, pp.172-173 (2000.6)
  1. 伊藤智義, 下馬場朋禄, 「ホログラフィ専用計算機による三次元動画像システム」, 日本数値流体力学学会誌, 第8巻, 第2号, pp.58-64 (2000.5)
  1. (解説)下馬場朋禄, 伊藤智義, 「はじめての人のための「FPGA開発A to Z」6回目:FIRフィルタを設計して音声処理をしてみよう(後編)」, デザインウェーブマガジン2000年4月号(CQ出版社), 143-160 (2000.3)
  1. (解説)下馬場朋禄、伊藤智義, 「はじめての人のための「FPGA開発A to Z」5回目:FIRフィルタを設計して音声処理をしてみよう(前編)」, デザインウェーブマガジン2000年3月号(CQ出版社), 153-168 (2000.2)

[1999年] (Associate Professor, Chiba University)

  1. 下馬場朋禄, 伊藤智義, 「ホログラフィ専用計算機を用いた三次元動画像システムの光学系についての研究」, 群馬大学サテライト・ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー平成10年度年報, pp.162-163 (1999.6)
  1. 高田直樹, 伊藤智義, 「分散FDTD法による計算高速化」, 群馬大学サテライト・ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー平成10年度年報, pp.152-153 (1999.6)
  1. 伊藤智義, 「ホログラフィ専用計算機を用いた三次元動画像システムの研究」, 群馬大学サテライト・ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー平成10年度年報, p.86 (1999.6)

[1998年]

  1. 高田直樹, 伊藤智義, 「分散FDTD法のための専用通信インターフェースの研究」, 群馬大学サテライト・ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー平成9年度年報, p.125 (1998.6)
  1. 伊藤智義, 「溶液X線散乱法専用計算機の開発」, 群馬大学サテライト・ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー平成9年度年報, pp.41-43 (1998.6)

[1997年]

  1. (エッセイ)伊藤智義, 「才能とは何だろう?」, (財)電気通信普及財団機関誌TAFクォータリー Vol.48, 表紙 (1997)
  1. 伊藤智義, 「ホログラフィ専用計算機の開発」, 群馬大学サテライト・ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー平成8年度年報, p.28 (1997.6)
  1. 本田捷夫, 佐藤甲癸, 吉川浩, 岩田成健, 岡田孝常, 梶木善裕, 辻川晋, 西川修, 深谷直樹, 前野敬一, 松本健志, 伊藤智義, 泰地真弘人, 辻内順平, 濱崎裏二, “高度立体動画像通信プロジェクト最終成果報告書”, 通信放送機構(TAO) (1997.9)
  1. (新著紹介) 伊藤智義, 「デーヴァ・ソベル著, 藤井留美訳: 軽度への挑戦」, 週刊文春 ’97.9.18号, p.147 (1997.9)

[1996年]

  1. 本田捷夫, 佐藤甲癸, 吉川浩, 岩田成健, 深谷直樹, 前野敬一, 松本健志, 梶木善裕, 西川修, 岡田孝常, 伊藤智義, 泰地真弘人, “平成7年度高度立体動画像通信プロジェクト研究開発報告書”, 通信放送機構(TAO) (1996.3)
  1. (新著紹介) 伊藤智義, 「W.アスプレイ著, 杉山滋郎・吉田晴代訳: ノイマンとコンピュータの起源」, 日本物理学会誌, 第51巻, 第8号 (1996)

[1995年]

  1. 本田捷夫, 佐藤甲癸, 吉川浩, 西川修, 岡田孝常, 松本健志, 深谷直樹, 前野敬一, 岩田成健, 梶木善裕, 辻川晋, 伊藤智義, 泰地真弘人, “平成6年度高度立体動画像通信プロジェクト研究開発報告書”, 通信放送機構(TAO) (1995.3)

[1994年] (Associate Professor, Gunma University)

  1. (エッセイ)伊藤智義, 「現在のプログラミング演習とこれからのコンピュータ教育について」, 群馬大学情報処理センター年報, 第9号, pp.65-66 (1994)
  1. (解説)伊藤智義, 「手作りスーパーコンピュータのススメ 2. 電子回路を知らない人のための入門編(2)」, プラズマ・核融合学会誌, Vol.70, No.3, pp.263-272 (1994)
  1. (解説)伊藤智義, 「手作りスーパーコンピュータのススメ 2. 電子回路を知らない人のための入門編(1)」, プラズマ・核融合学会誌, Vol.70, No.2, pp.159-167 (1994)

[1993年]

  1. 伊藤智義, 矢部孝, “ホログラフィ専用計算機による三次元物体の認識”, 電子情報通信学会技術研究報告, Vol.93, No.107, pp.17-21 (1993)

[1992年] (Assistant Professor, Gunma University)

  1. (解説)矢部孝, 伊藤智義, 「固体から気体までを同時に解く三次元補間疑似粒子法(CIP)」, Computer Simulation, 1992-Vol.3-3, pp.48-53 (1992)

[1991年] (D1, University of Tokyo)

[1990年] (M2, University of Tokyo)

  1. (解説)戎崎俊一, 伊藤智義, 牧野淳一郎, 杉本大一郎, 「コンピューター・シミュレーションが切り拓く天文学 星から宇宙の果てへ− (8) 重力多体問題専用計算機GRAPE」天文月報, Vol. 83, No.8, 224-226 (1990)

[戻る]